菊池一族歴史探訪コース(歩いて巡る)

(きくちいちぞくれきしたんぼうこーす)

歩いて巡る、菊池の歴史探訪コース。中世平安時代から、室町時代の後半まで約450年にわたり 活躍した豪族『菊池一族』。菊池在住の観光案内人が菊池一族にまつわる名所をご案内いたします。

お申込方法

案内人ガイドお申込用紙にてお申込をお願いします。
FAX・メール等で送付をお願いします。
FAX: 0968-25-0576 Email:info@kikuchikanko.ne.jp

概要

期間通年
料金案内人ガイドをつけず、ご自身で歩いて巡る場合は料金はかかりません。
観光案内人をともなう場合は、1,500円/1時間です。
集合場所菊池観光交流館(菊池市隈府1273-1 TEL:0968-25-0513)
集合時間9時~16時
所要時間約60分
定員10名
最少
催行
人員
2名~10名
※観光案内人1名で10名のため、ガイドの人数を増やすことで11名以上の団体様も対応可能です。
スケジュール菊池武光公騎馬像→菊池神社→松囃子能場→将軍木→わいふ一番館
準備物動きやすい服装、タオル、飲料水
その他天候や気象状況により実施できない場合もございます。
団体10名様あたり観光案内人が1名必要です。
予約方法観光案内人をご希望の場合は、5日前までにお申し込みください。
お申込み・お問い合わせは 菊池観光協会 TEL:0968-25-0513
キャンセル前日までにご連絡ください。
プランナンバーA007

地図(Googlemap埋め込み地図)

TOP