きくち一族まつり~450年の軌跡❖菊池一族が活きるまち~ 開催します。
パネル展やトークショーを開催します。
平安時代から室町時代後半にかけて、肥後を中心に活躍した菊池一族。
今なお息づく菊池一族の痕跡を感じてみませんか。
概要
❖菊池十八外城パネル展
菊池本城を守るべく領内に張り巡らされた防衛ライン。
それを構成する十八の砦「菊池十八外城」を、橋本以蔵氏(脚本家、作家、画家)のイラストパネルで紹介します。
会場では、まんがムービー「風雲菊池一族」の上映や、菊池北小学校の児童が以前作った刀の展示も行います。
この機会に菊池一族の足跡を辿ってみませんか。

また、開場でアンケートを書いてくださった方に、先着40名様に美味しい自然栽培米、菊池米をプレゼントします。みなさまのお越しをお待ちしております。

開催期間
令和4年3月12日(土)~27日(日)
ところ
菊池観光交流館(菊池市隈府1273-1 きくちふるさと創生市民広場内)
時間
9:00~17:30
入場料
無料
問合せ:(一社)菊池観光協会 0968-25-0513