「菊池観光案内人の会」では、新しい観光案内コースを新設いたしました。
菊池の観光名所を知っていただくため、お披露目モニターツアーを開催いたします。
この機会に、これまで知らなかった菊池の魅力を再発見してみませんか?

観光案内コース
①文教の里・石橋散策コース
孔子堂跡 ⇒ 乳母が墓 ⇒ 休み石(迫間滝) ⇒ 迫間滝・迫間眼鏡橋 など

②築地井手コース
築地横穴古墳・加藤清正像と水分神(みくまりのかみ)の碑 ⇒ 築地堰 ⇒ 東福寺 など

③菊池本城と城山文学碑コース
菊池神社 ⇒ 菊池武時公像 ⇒ 十八外城碑 ⇒ 徳富蘆花碑・愛子髪塚 など


実施日時
令和3年11月21日(日)
集合:午前9時30分 出発:午前10時
集合場所
一般社団法人 菊池観光協会 (菊池市ふるさと創生市民広場 きくち観光物産館向い)
対象者
- 現地まで車で移動が可能な方
- 終了後にアンケートにご回答いただける方
定員
各コース 10名程度 (※最小催行人数5名)
参加費
1名様 1,000円(税込) ※お茶・資料付き
申込期限
2021年11月15日(月)
お問い合わせ先、お申し込み先
お電話・メールにて、①お名前、②携帯電話の番号(当日連絡がとれるもの)、③生年月日(西暦)④ご希望のコース をお知らせください。
※お名前、生年月日等の個人情報を保険加入のためお伺いさせていただきます。当該事業にのみ使用します。
一般社団法人 菊池観光協会
電話:0968ー25ー0513
Email:info@kikuchikanko.ne.jp
受付時間:10時~17時