絵:橋本以蔵(はしもといぞう) 元菊池市地域おこし協力隊。任期中の主な活動 に「菊池アートフェスティバル」の企画・運営など。 現在は菊池一族の歴史文化資源を活用したまち おこし事業に取り組んでいる。自宅でギャラリーと 雑貨の店舗をオープン予定。泗水町田島在住。
菊池武光生誕 700 周年記念『菊池一族 SAMURAI プロジェクト』の一環として、特別展「武光 九州を征した男」をわいふ一番館で開催します。
武光は菊池一族の 15 代当主として南朝方の九州制覇を成し遂げ、菊池の最盛期を築き上げた、 まさに菊池が生んだ一大英雄です。百戦錬磨の勇将として恐れられ、後の世には戦の神様として祭られたほどの人物ですが、その生涯は波乱に満ちたものでした。
この特別展では、武光の築き上げた都やその戦績を、橋本以蔵 はしもといぞう 氏の絵画を通じて紹介し、菊池一族の黄金時代を再現します。
更に、菊池神社秋の例大祭の時期には、五條家に伝わる征西将軍旗(写し)や北宮神社の伝征西将軍軍配扇など、普段はなかなか目にすることのできない宝物を公開します。
初日の 8 月 9 日(金)には、オープニングセレモニーに引き続き、絵画の制作者である橋本以蔵氏による解説も実施されます。

先着 100 名様に、橋本以蔵氏による絵画冊子「絵で見る『幻の都 城下町菊池』を無料プレゼントいたします!
謎に包まれた菊池一族のミステリーをのぞいてみませんか?

オープニングセレモニー
8 月 9 日(金) 9:00~ わいふ一番館 まちかど資料館1階にて 9:30 頃~ 橋本氏による解説
展示
会 期:8 月 9 日(金)~12 月1日(日)
場 所:わいふ一番館(まちかど資料館)
(住所:菊池市隈府 1、TEL:0968(24)6630)
観 覧 料:大人 200 円 小人 100 円
(団体料金は大人 100 円、小人 50 円)
開館時間:9:00~17:00 休 館 日:月曜日(ただし祝日の場合は翌日)
場 所:まちかど資料館 電話番号:0968-24-6630
お問い合わせ
問合せ先:菊池市役所企画振興課菊池一族プロモーション室
TEL:0968-25-7267